平成19年9月30日までにお預け入れいただいた郵便貯金はありませんか?
こんな大事なことを
— N38916 (@N38916) 2018年9月20日
9/19の新聞
満期を過ぎた
郵便貯金を
放っておくと
おろせなくなる
今知りましたよ pic.twitter.com/rTob9deRDN
一応、催告書が届くそうです。 pic.twitter.com/Rs3baQNzlx
— 若桜 (@wakasa_rin) 2018年9月21日
催告書はとどくんですね。
平成19年9月30日までに満期になった貯金が今おろせないのではなく
— 池田仁斗 (@Hno3Acid) 2018年9月21日
そこまでに預入した貯金は満期を過ぎていて、満期後20年2か月経過したらおろせないという話なので正しい文ですよ
いずれにしてもこんなこと知りませんでしたが(; ꒪ㅿ꒪)
— すーさん(猫捜し中) (@suimu_calcite) 2018年9月21日
郵便貯金だけが消滅する訳じゃありませんよ。
— TFK (@kmwt736) 2018年9月21日
銀行預金だって、満期から10年経ったら、消滅します。
(債権の消滅時効)
こういうのを誤解を招く広告というんだよ
— なんでしょう (@nanndesyou) 2018年9月21日
「対象は定期」とすげぇ小さく書いてる
普通のゆうちょは違うよ
引用元:https://twitter.com/N38916/status/1042753578908016641/photo/1